9月4日(木)・8日(月)の2日間にわたって、文化祭を開催しました。
1日目は、午後からイスのサンケイホール鈴鹿にて、文化部や有志の発表を行いました。
書道部・放送部・演劇部・箏曲部・合唱部・吹奏楽部がステージ発表を行い、また今年は初めて有志でのダンス発表も行い、それぞれが工夫を凝らした発表に観客は大いに魅了されていました。
そして今年はサプライズゲストとして、鈴鹿市出身で歌手である、清水美依紗さんが来てくださいました!
インタビューを交えて、「Starting Now」「Part of Your World 日本語Ver.」「High Five」を披露して頂きました!会場は大盛り上がりで、高校生活での良い思い出になったと思います。
2日目は、校内にて、クラスやクラブ、有志企画の発表を行いました。
教室では、アトラクション、おばけ屋敷、フォトスポットなど、創意工夫に富んだ1・2年生のクラス企画が用意されました。
そのほか、校舎内では文化部の展示があり、個性豊かな作品が並びました。
屋外では3年生が模擬店を開き、各クラスで協力しながらさまざまな食品が販売されました。
そしてPTAの皆さんには「駄菓子すくい」を企画して頂き、生徒たちも大変喜んでいました。
どの企画も、様々な工夫を凝らした、たいへん素晴らしいものでした。
テーマの「NO神高祭、NO LIFE」のとおり、高校生活の中で無くてはならないような文化祭になったと思います。