令和3年度第一回図書館文化講座を行いました

7月2日(金)第一回文化講座を本校図書館にて開催しました。
講師として、本校卒業生で現在も本校で指導にあたられている赤嶺和彦先生をお招きしました。

この講座は、毎年生徒達の豊かな人間性を育むことを目的として行っており、今回は「植物おもしろ話」をテーマとして、本校生徒および教員合わせて約30人が参加しました。

赤嶺先生は、本校にとどまらず、国指定天然記念物である金生水沼沢植物群落の環境保全活動や、吉崎海岸の清掃活動と外来植物の駆除活動ボランティアなどに長年、精力的に取り組まれています。

今回はそうした体験談から始まり、「日本の植物学の父」と称される牧野富太郎博士が作られた『牧野日本植物図鑑』から植物の名前に関するクイズ、和歌に登場する植物を題材とした「歌人が愛した植物たち」クイズ、赤嶺先生が本校にあるほぼ全ての植物を配置と共にまとめた資料「神戸高校敷地内の樹木について」を使った身近な植物の話、特に本校の「ケヤキ」が今危機を迎えていることなど、参加者の知的好奇心をくすぐるような面白いお話を聴かせていただきました。
実際に、校内に生えている「ネジバナ」や、秋の七草の一つである「アサガオ(桔梗)」などもお持ちいただき、図書館にいながら自然を感じることが出来ました。
植物の魅力がたっぷり詰まった濃い1時間でした。
赤嶺先生の熱意が伝わったのか、質疑応答を経て講座が終わった後も、しばらく先生と植物について語り合う生徒の姿や、植物に関する本を借りていく生徒の姿も見られました。

講座内で教えていただいたことを、文化祭で生かしたいと考えております。
赤嶺先生、参加者の皆様、ありがとうございました。