3月30日に、イオンモール鈴鹿にて鈴鹿学発表会があり、箏曲部も成果を発表しました。 演奏したのは沢井忠夫作曲「Kのための斗為巾」と渡辺泰子編曲「千本桜」です。1
もっと読む
3月30日に、イオンモール鈴鹿にて鈴鹿学発表会があり、箏曲部も成果を発表しました。 演奏したのは沢井忠夫作曲「Kのための斗為巾」と渡辺泰子編曲「千本桜」です。1
もっと読む11月25日に、和歌山県民文化会館において、第42回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会(日本音楽部門)が開催され、神戸高校箏曲部が演奏をしました。 演奏したのは沢
もっと読む10月29日に鈴鹿市考古博物館にて、伊勢国分寺跡史跡指定100周年記念・市制施行80周年記念事業として、「伊勢国分寺まつり」か開催され、箏曲部が演奏をしました。
もっと読む10月15日(土)、神舘飯野高市本多神社(神戸宗社、鈴鹿市神戸2)の例大祭で「お宮トワイライトコンサート」を開催しました。 秋の例大祭は毎年この時期に行っている
もっと読む8月20日(土)、ろうそくの灯りを見て楽しむイベント「神戸灯りの集い」を神舘飯野高市本多神社(神戸宗社、鈴鹿市神戸2)で開催しました。 神戸城下宿場町再生委員会
もっと読む