新入生のみなさん、緊急事態宣言の一部緩和にともないようやく学校生活が始まりますね!
神戸高校野球部の紹介を3回にわたり掲載しています。今回は高校野球の敷居が高いと思っている新入生、興味はあるが不安を感じている新入生にわかりやすく神戸高校野球部の一年間【前編】をご紹介します。
本年度は新型コロナウイルス感染症の影響で大幅に予定が変更されています。ここに掲載されたものは、例年の流れと2020年度に予定されていたゲームです。部活動再開の目処が立った折には、今年度の変更済予定表を掲載いたします。
*たびたび質問を受ける内容は先にお答えします!
①「神戸高校は自主自律を目指します→髪の毛は丸刈りを強制しません。現在はほぼ丸刈りですが、長髪であっても人間力が高ければ問題ありません。外見でなく、ハートを磨きます。」
②「休みにくい・休みづらいをなくします→英検や塾の模試、短期留学、通院など理由が明確な自己研鑽や治療は推奨します。社会勉強のため、ほうれんそう(報告・連絡・相談)の徹底はしましょう。」
③「学力向上します→2019年度キャプテン(普通科):同志社大学 入学当初からこつこつと努力を重ね、学校の授業を大切に、定期テストを頑張って、評定を高く保ち、指定校推薦で合格。 2018年度エース(理数科):国立山口大学 理数科でなんとか3年間くらいつき、高校野球引退後急速に成長、最後まで粘って国立合格を勝ち取る。 2015年度キャプテン(普通科):国立金沢大学 毎朝早くに登校して自学自習を貫き通した。評定も高く、推薦で合格。今年度から中日新聞に入社。」ほかにもたくさんの優秀な先輩方々がいらっしゃいます。神戸高校は完全下校が決まっている学校なので、どのクラブに属しても時間は平等です。野球部だけが勉強できない環境ではありません。いかに時間をうまく使うかです。その使い方や考え方、生き方にいたるまで野球部で培いましょう。受験を乗り切る体力・集中力を養いましょう。社会を生き抜く人間力を高めましょう。
校訓「質実剛健」モットー「文武両道」
2020年 神戸高校野球部 スローガン『凡事徹底』
《例年の流れ》
4月〈ポイントゲーム:・春季県大会 ・滋賀短大付属(滋賀ベスト4) ・神戸弘陵(兵庫ベスト8 甲子園経験あり)〉ポイントゲームイ以外にも県内練習試合等あります。
○入学式・・・2、3年生選手・マネージャーが入学生の勧誘をします。
○部紹介・・・2、3年生選手・マネージャーが新入生に楽しんでもらえるように工夫を凝らして紹介します。
クラブ見学や体験入部などが数日行われた後、
○部結成・・・顧問、部員紹介。神戸高校野球部の方針、今後の予定、高校野球連盟への登録など。
○練習開始・・・はじめは中学校時のユニフォームやグラブ、スパイクなどで大丈夫。または神戸高校の体操服やグラウンドシューズもOK!他校でありがちなランニングやトレーニングだけなどということはありません。けがに注意しながらキャッチボールやバッティング、ノックなどもやっていきます。
*神戸高校は7限授業が終了し放課となるのが16時10分。そこから着替えやグラウンド整備、道具準備などでクラブのスタートは16時30分くらい。完全下校(着替えて、部室を閉め、正門を出ていなければならない)が19時。そうなると18時30分からはグラウンド整備、片付け。18時45分にはグラウンド挨拶を終え、着替え始める。実質2時間程度の活動です。体のケア、心のリフレッシュのため基本的に月曜日はオフとします。試合のない土日・祝日は午前練習(土曜学習会開催時は午後練習)のみ、学習時間確保のため一日練習はしません。ただし、試合の日は一日となります。
ただ、1年生は、定期①(5月中旬)までは学校生活に慣れることが優先で、17時30分からダウンストレッチ、18時までには正門を出るという期間を設けています。
○ユニフォーム採寸・・・公式戦用ユニフォームや帽子、クラブジャージなどの採寸を学校で行った上で、発注します。
○春季県大会・・・3月の地区予選を勝ち上がった24校+αによるトーナメント、決勝進出の2校が春季東海大会へ進みます。4月中旬より四日市球場・津球場・松阪球場・伊勢球場にて開催。
*春・秋県大会代表校内訳: 桑名・いなべ地区2校 四日市地区5校 鈴鹿・亀山地区2校 津地区4校 松阪・牟婁地区4校 南勢地区4校 伊賀地区3校 プラス 春は選抜出場校、秋は選手権大会出場校
◎食育トレーニング(毎月1回)・・・「Feプロ」という食育コンサルタント会社による講習会。3年生の夏大までに無理せず、合理的にBMI数値を甲子園出場校クラスへ押し上げ、なにより怪我に強く、病気になりにくい、免疫力の高い体つくりを行います。内容はその時期に適した食事の取り方や水分補給方法、目標体重とその達成に向けたサポート、週3~4回の体重報告、保護者に向けたレシピ配布など。オリンピック選手にも帯同した管理栄養士の指導の下行っています。*受験を戦い抜く体力養成にもなります!健康的な食事の取り方は、その後の一人暮らしにも役立ちます。
5月〈ポイントゲーム:GW宿泊遠征【・豊橋西(愛知の新鋭) ・湖西(静岡の新興勢力)】〉
○宿泊遠征①・・・例年GW中に県外の高校へ出向いて、選手権大会に向けての力試しをします。宿泊遠征はGWと夏休みの年間2回のみ。
○定期考査①・・・定期考査前・考査中部活動休止期間に合わせ、練習をオフとして、しっかり学習に取り組みます。
○学校環境デー・・・野球部が中心となり、学校のみならず、周辺の鈴鹿市駅や市役所、神戸公園やスズカエース(ぎゅうとら)などの広い範囲を文化系クラブやボランティア生徒・職員とともに清掃活動に回ります。
○ビジュアルトレーニング①・・・愛知県名古屋市にある「キクチ眼鏡専門学校(キクチメガネ経営)」のスポーツビジョン専門家である吉原先生の指導の下、【動体視力】【瞬間視】【深視力】など中日ドラゴンズの選手と同様の11種類の検査を無料で実施、診断、アドバイスいただけます。その助言をもとに日々の練習にビジュアルトレーニングを取り入れています。高校野球のチームとして、全員で取り組んでいるのは県下で神戸高校だけです。12月にも2回目のビジュアルトレーニングを行い、成果を確認します。*食育トレーニング同様、高校野球技術向上のみならず、スマホやゲーム、勉強で視力低下していくことを阻止、見えにくいことを改善し、集中力の向上につなげ、学力アップを図ります。
6月〈ポイントゲーム:・半田工業(愛知知多の雄) ・浜名(静岡の古豪 甲子園経験あり)〉
○体育祭・・・四日市ドームで快適体育祭!野球部も盛り上がります。学校貢献として、準備・片付けを行います。
○ユニフォーム類納品・・・いよいよ1年生にもユニフォームやバッグが届き、うれしくなります!
○選手権三重大会抽選会・・・主将が三重県総合文化センターで行われる抽選会に参加します。ドキドキの瞬間です!
○定期考査②・・・選手権大会直前の考査なので、2、3年生は考査前1時間程度の練習を行います。
7月〈ポイントゲーム:・選手権三重大会〉〈新チームポイントゲーム:・海津明誠(岐阜の実力校) ・京都国際(京都準優勝)〉
○激励会・・・野球部の保護者会の皆様が選手権大会に向かう選手、マネージャーのために丹精込めて作ったカレーを学校でいただきます。選手、マネージャー、保護者みんなで楽しく、おいしくいただいた後に、夏大の背番号発表を行い、選手、マネージャーから決意表明し、保護者からは激励の言葉をいただきます。
○龍光寺座禅・・・年1回、神戸高校近くの「寝釈迦」で有名な龍光寺にて、夏大にむけ、邪念をとりはらい、集中するため座禅を組ませていただいています。
○選手権三重大会開会式・・・7月中旬、四日市球場にて参加校すべてが集結し、盛大に開会式が行われます。
○選手権三重大会・・・参加62校による『甲子園』をかけた熱きトーナメントが、四日市球場・津球場・松阪球場・伊勢球場にて開催。3年生は最後の大会となります。
○新チーム発足・・・3年生の先輩方が残してくれた伝統を受け継ぎ、1、2年生だけの新チームスタートです。